決して安いお買い物ではありませんよね。
購入してからお金がかかる外国製(故障の際に海外取り寄せになるので高くつきます)や、
保証が効かない電動自転車など失敗しないモノを選びたいです。
大切に長く使いたいからこそ失敗しない為にも「信頼のある3大メーカー」を選択することをおすすめします。
私が実際に購入したパナソニックの電動自転車の安く買える販売店を厳選して紹介します。
パナソニック電動自転車のバッテリー充電って【何日に1回くらい?】
パナソニック電動自転車のバッテリー充電って【何日に1回くらい?】の情報です。
電動アシスト自転車のバッテリーってどれくらいの頻度で充電するのでしょうか?
徹底解説します。
パナソニック電動自転車は小型大容量バッテリー充電
こちらが現在使われている2017年のパナソニック電動アシスト自転車のバッテリーです。
これは2016年と比べて大きく進化しました。
この16.0Ahというのは、どれくらいの距離を自転車で走れるか、
っていうのに大きくかかわってきます。
とても大事なことです。
2016年は12.0Ahモデルでした。
その差を比較すると、12.0Ahで約37km走れていたのですが、16.0Ahに変わってからは約50km走れるようになりました。
これはどちらもパワーモードで走行した距離になります。
オートマチックモードや、ロングモードではもっと長い距離を走る事ができます。
*車種によって走行距離は変わってきます。
自転車の重さやタイヤの太さ、大きさなどで変化するので全ての車種での平均値をだしています。
車種によって50km未満のもの、50km以上走るものもあります、その平均の値です。
激安の電動自転車は12.0Ahのが多いです。
最新のモデルで安い電動自転車を検討すのをおすすめします。
使ってから大変になってしまうのはツラいですもんね。
こんなに進化しているバッテリー!充電は何日に一回くらいするの?
実際にここでは忙しいママ(主婦)がパナソニック電動自転車ギュットアニーズDXを、
1週間使ったデータがすごく分かり易くあるのでここに記述します。
リアルに使ってのバッテリーの減り具合などをまとめてあります。
あなたがどれくらい使うかっていうのを照らし合わせてみると比較しやすいですよね。
参考になれたら幸いです。
電動自転車1週間使ったら?バッテリー充電は何回する?
1週間毎日乗ってもバッテリーの充電はもつという事がわかります。
こちらの検証比較はパワーモードでのデータです、オートマチックモード、ロングモードならもっと走るという結果になりますよね。
ここからわかる事は
走行距離は電動自転車を使う頻度、
また、子供乗せが1人の場合と2人の場合でも違いはでてくるかと思いますが、
バッテリー16.0Ahは一週間に1回フル充電でいいので手間が思ったよりかからない。
ってことです。
もっと言うと、
バッテリーの寿命として700回〜900回充電をすると寿命がくると公式でも発表されています。
1週間に1回の充電でOKであれば、
1年間で52回の充電で無理もなく走れる
ということになります。
700回の充電での寿命となると、
予想以上に長持ちすることが解かりますよね。
バッテリーは高いので信頼のあるメーカーが安心!
バッテリーを毎年買え変えたり寿命が短かったりするのは維持費だけでも高額になってしまいます。
信頼のあるメーカーで電動自転車を購入すると安全で長持ちするので安心ですね。